日本人の初海外旅行は韓国って人、結構多いですよね。私もご多分にもれずw初海外は韓国でした。
韓国ツアーを申し込んだのはJRの駅の窓口の隣などにある
びゅうぷらざ
帰り道駅で目に入ったパンフレットが安くて飛びついてしまって申し込みました。
11月は安いツアーがある時期だそうなので行きたい人はチェックしてみるとよさそうですね。
成田空港から韓国へ
パンフレットに書いてあったのは成田空港→仁川空港行きのプラン。
なのでまずは成田エクスプレスに乗って成田空港へ。
10:20発JL951便で仁川国際空港まで2時間40分の空の旅♪
初めていただいた機内食はビビンバ。空の上から韓国旅行の気分を味わえて美味しくてテンション上がります♪
空港へ着くと、現地の添乗員さんがお出迎え。
バンに乗ってホテルまで送ってくれるのですが
私たちの他にも3組くらい同乗してそれぞれのホテルへ送ってくれるのですが
道中、梨大のあたりを走っていたらあまりの運転の荒さと自転車の多さで自転車と接触。。。
そしたら運転手さんは窓からものすごい剣幕で怒鳴ってる・・・
初の海外でちょっとした洗礼を受けてしまうことに。日本じゃありえない光景でした。
宿泊先のロッテホテルに到着
そこでちょっと時間がかかったけれど
私たちが宿泊するロッテホテルは最後に到着。

時代は韓流ブームが始まってぺ・ヨンジュンだらけ!!!!!
ロッテの広告塔だったのでロッテ免税店はヨン様ばかりw
クリスマスイルミネーションの飾り付けもされていて
徐々にクリスマスセールが始まる時期に行ったので、空港の免税店などでもかなり割引率が高いアイテムもあり
帰りの空港内のDFSでDiorのボストンバッグを約半額の4万円ほどで購入しました♪

ロッテホテルは本館と新館があって、新館に泊まるプランのほうがちょっとお高い。
けれど、本館でも広くて綺麗で十分でした。
朝食は付いていなかったのでホテルでの食事はしなかったけれど
周辺が明洞の繁華街なので
お粥やさんやファストフード店がたくさんあって
通勤時間帯には道に屋台も出ていて
通勤途中に朝食を済ませている人も多くて文化の違いを感じたり。
今回は屋台では食事はしなかったけれど
好きな人にはハマっちゃう雰囲気の屋台。
1日目は添乗員さんおすすめの韓国エステに行くことに。
裸のまま「これ入って〜!はい次はよもぎ蒸し〜!その次はここ浸かって〜」
っと指示されながらチャッチャとお風呂やよもぎ蒸しやきゅうりパックをして慌ただしい1時間笑
2日目はソウル市内観光
2日目はロッテデパートの地下で韓国のりを買ったり
ロッテホテルから出ている無料の送迎バスでロッテワールドまで行ってみたり。
ロッテデパートの地下の海苔売り場で売っている韓国海苔はその場で焼いて袋詰めして売られているので他の海苔にくらべて風味が強くて美味しいんです♪
明洞まで戻ってきてから地下鉄に乗って
東大門市場まで行ってみたり。
夜は明洞を歩いていてフラッと気になった焼肉屋さんへ入ってみて夕食。
3日目は明洞周辺でお土産探し
お迎えに時間まで少し時間があったので南大門市場周辺へ。
洋服や雑貨の屋台では堂々と偽ブランド商品がたくさん売られていてびっくり。
ホテルへ添乗員さんが迎えに来て
お土産やさんへ立ち寄ってから仁川空港へ。
添乗員さんが空港でチェックインの手続きまでしてくれてとっても親切で初めての海外は添乗員付きのプランにして正解だったと実感。
仁川国際空港14:15JL952便で2時間20分の空の旅で成田空港へ。
韓国の偽物ブランド品の多さにびっくりした初海外旅なのでした。
かかった費用〜cost〜
- 使った旅行会社→びゅう
- ツアー代金(飛行機&ホテル食事なし)→約¥30,000
- 食事代
- お土産代(Diorのバッグ約¥40,000)など

コメントを投稿するにはログインしてください。