【北海道】ニセコ3泊4日スキー旅201102

  • URLをコピーしました!

前回のニセコスキーが楽しすぎたので今回もニセコでスキー。

https://sunu-trip.com/archives/424
前回のニセコスキーはこちら
今回もJALのスキーツアーを利用して北海道へ♪
[rtoc_mokuji title=”” title_display=”” heading=”h3″ list_h2_type=”” list_h3_type=”” display=”” frame_design=”” animation=””]

目次

羽田空港で前泊してから北海道へ

前回、始発で羽田空港へ行くのが結構辛くて・・・
今回は羽田空港へ前泊して朝一の飛行機へ乗ることに。

 

宿泊したのは羽田空港第2ターミナルの中にある羽田エクセルホテル東急

 

第2ターミナルはANAのメインターミナルなので反対側になるので

歩くかシャトルバスに乗ってターミナル間を移動しなくちゃいけないけれど

JALシティホテルなどの空港周辺のホテルに泊まるよりは近いと思って決定〜。

 

2012年4月にはファーストキャビンというホテルというよりはカプセルホテルと

飛行機の機内を融合させたようなちょっと面白い形態のホテルがオープンしていて

そっちに宿泊したほうがより空港に泊まるメリットがあるのかなぁ〜。

お部屋からの風景。

この景色は宿泊しないとゆっくり見られないので、飛行機好きにはたまらん?!?!

7:25羽田発の飛行機で新千歳空港へ。

 

空港へ到着したら空港カウンターでバスの集合場所や時間を教えてもらって

時間まで到着階にある海鮮丼屋さんで朝食をとり

バスに乗って約2時間半の長旅〜。

途中きのこ王国へ立ち寄ってトイレ休憩をし、ひたすら雪道を走っていくのはちょっと慣れてきたような。

宿泊先はグリーンリーフホテル

前年と同じ宿泊先のグリーンリーフホテルだけれど

今シーズンからマレーシアのYTLホテルグループが買収して経営しているそうで

内装もおしゃれにリノベーションされていてびっくり!!

 

一番嬉しかったのが

客室のベッドサイドにiPodのコネクターがついた時計付きのスピーカーが。

おかげで持っていたiPodで音楽を聴けたり充電ができたりとっても便利でした♪

その他はとくに変わりなく。

ヒルトンの前から出ているニセコゴンドラに乗って山頂付近からスキー満喫♪

2年目で初めて綺麗な羊蹄山が見れて感動〜♪

日本百名山にも選定されている自然豊かな山。

北海道の景色は雄大すぎてはるばる来る甲斐があります♡

夜の羊蹄山。

天候が荒れると羊蹄山も見えないので見える日に当たってラッキー♡

夕食はアンヌプリのゲレンデにあるジンギスカン屋さんで。

スキーウェアで美味しいジンギスカンが食べられるのは北海道ならでは☆

2日目も1日スキー三昧♪

お昼は花園エリアにあるHANAZONO308というレストランでランチ♪

外国のゲレンデリゾート気分を味わえる場所。

夕暮れまで滑りまくって

2日目はニセコユナイテッドシャトルというヒラフエリアから倶知安駅まで走っているバスに乗って倶知安市街で夕食。

ニセコスキー場の全山共通リフト券を持っていると

見せるだけで乗車できるのでこれは便利!

倶知安駅の1つ手前のバス停で下車して

何件か並んでいるお店の一つへ入って居酒屋さんへ。

関東では見たことがない魚の唐揚げが気になって頼んだら

なんだかプリプリして不思議な食感。

 

3日目の夜用カップラーメンなどを買い込んで

ホテルへ戻って終了〜

3日目は夕食の時間を気にせずナイターまで楽しんで

 

スキーを堪能した4日間なのでした。

帰りの新千歳空港では今年からJMBサファイアのステイタスを獲得したので

空港ラウンジの利用ができるようになったので早速行ってみて

サッポロクラシックのビールサーバーがあったので

早速1杯飲んでみたり♪

 

飛行機に乗るのがますます楽しくなるマイルが貯まる旅になってきたのでした〜♪

かかった費用〜cost〜

  • 使った旅行会社→JMB TOUR
  • ツアー代金(飛行機&空港〜スキー場バス&ホテル朝食付き&リフト券)→¥57,300
  • 羽田での前泊代→¥8,000 じゃらんで予約
  • 昼食・夕食代
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次