前シーズンに続いて2回目の安比高原スキー場へ新幹線で2泊3日旅行へ行きました。
新幹線に乗ってさらにバスに揺られてなかなか遠い道のりですが
女子旅は話に花が咲いてあっという間に着くので
移動時間も楽しめる女友達と行けると時間が短く感じて充実度も上がるのでオススメです!!!
みなさんもスキー女子旅を楽しんでくださいね!!

東京から東北新幹線&バスの長旅で岩手・安比高原へ

東京駅〜盛岡駅までは東北新幹線で約2時間半。
盛岡駅で降りて、西口から安比高原スキー場行きバスで約50分。
片道約4時間かかるのでなかなかの長旅ですね!

安比高原到着〜。
前回も同じ1月に来たので同じようなコンディションでスキーができるのかなぁ〜っと思いきや。
今回は強風でリフトが朝から動いていなかったり
午前中にちょっと動いただけで視界不良&強風で止まったり。。。
滑れない場所や時間が多くてちょっとモヤモヤなスキーでした。
天気や山の気候は仕方ないですね。。

愛用しているスヌーピーの耳当ても吹雪で凍りついてました!!!
吹雪くと本当に寒いです。。。
ゲレンデに出られる時間が少ないのでホテル内や食事をするところで過ごす時間が多かった今回。
安比高原のスキーでちょっと困ったのが食事・・・

温かいものが食べたくてお店に入ったはいいけれど
ランチタイムの4時間ほどしかラーメンなどの温かいメニューはやっていないというのが困るところで。。。
スープが付いているこのサンドウィッチセットが唯一のホットメニュー。
しかも。スープがぬるい。。。笑
ぬるいというか、気温が低すぎてすぐに冷めてしまう模様。。。
自販機の飲み物が一番温かいということで暖をとりながら

ナイターまで♪
人がいなくてすごくいい☆

1日だけこんなかんじのお天気に恵まれて滑れたのでよかったです♪
帰りは盛岡駅で少し時間があったので盛岡冷麺で有名なぴょんぴょん舎へ
<iframe src="https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m18!1m12!1m3!1d98229.18921589594!2d141.00607176250006!3d39.7022993!2m3!1f0!2f0!3f0!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!3m3!1m2!1s0x5f857633cee94155%3A0xaa4a562606e898c!2z44G044KH44KT44G044KH44KT6IiOIOebm-WyoemnheWJjeW6lw!5e0!3m2!1sja!2sjp!4v1677300856547!5m2!1sja!2sjp" width="600" height="450" style="border:0;" allowfullscreen="" loading="lazy" referrerpolicy="no-referrer-when-downgrade"></iframe>
初めて本物の冷麺を味わって帰ってきたスキー旅なのでした。
かかった費用〜cost〜
- 使った旅行会社→JRスキーツアー
- ツアー代金(新幹線&スキー場送迎バス&滞在中リフト券&ホテル朝食・夕食1回付き)→¥30,000くらいだったかと
- 食事代
コメントを投稿するにはログインしてください。