-
【プリキュアルーム宿泊記】池の平ホテルへコロナ禍での家族旅1泊2日202007
毎年子供の誕生日の近くで子供のリクエストを聞きつつ旅行へ行くのですが この世の中のコロナウイルスの蔓延でどうにも気分が乗らない遠出。 まぁ7月で緊急事態宣言も他県への往来も解除と言われたタイミングだったので子供のバースデー旅行へ行ってきました。 5ヶ月ぶりの遠出となり、最終的にはいい気分転換にもなってキャンセルせずに行ってよかったなというのが感想です。 【長野への車旅】 中央道を走って首都圏から約200km、週末の交通量でも3時間ほどで到着する長野県の立科エリア。 中央道の諏訪南ICで降... -
【沖縄プロ野球キャンプ旅】3泊4日家族旅行202002
早くも3回目になる沖縄プロ野球キャンプ見学の沖縄家族旅行へ今年も行ってきました。 1回目はオクマプライベートビーチ&リゾートと宜野湾のラグナガーデンホテルに1泊だけ 2回目はラグナガーデンホテルに全泊 そして3回目の今回は ヒルトン沖縄北谷リゾートに2泊、ラグナガーデンホテルに1泊してきました。 せっかく沖縄へ行くのに毎年同じホテルばかりだとちょっと物足りない・・・と思い、泊まってみたかったヒルトンに決めたのですが、、、 我が家の目的は横浜DeNAベイスターズのキャンプ見学なので 宜野湾の... -
【フィリピン・マニラ旅】カジノホテルに宿泊してタガイタイ日帰り旅201912
フィリピンへカジノ&ゴルフ&観光の旅へ。 マニラでは日本人経営者のカジノホテルで話題のオカダマニラへ宿泊してカジノや食事、スパと色々と堪能していました♪ 2日目はマニラから日帰り観光でタガイタイという避暑地エリアへカルデラの絶景を見に行ってきました。 https://sunu-trip.com/archives/4832 フィリピン・マニラ旅行記はこちらで詳しく書きました タガイタイ、日本の観光地とはちょっと違った体験ができて1度行くにはおすすめです。 [rtoc_mokuji title="" title_display="" heading="h3" list_... -
【海外旅行保険】クレジットカード付帯の保険JAL&エポスゴールド&セゾン比較
海外旅行へ出かける時、何かあったときのために入る海外旅行保険。 最近はクレジットカードを持っているだけで海外旅行保険が自動付帯になっているカードもあるので、利用している人も多いですよね。 旅行の申し込みの時や空港で海外旅行保険を入るか悩む前に、自分が持っているクレジットカードに海外旅行保険が付いているかチェックしてみることをおすすめします。 【持っているクレジットカードに海外旅行保険はついてる?】 様々な種類のクレジットカードがあるけれど、今自分が持っているクレジットカードに... -
【セレブの海外旅行】エンリケさんが泊まったホテル大調査
みなさんもお気に入りのインスタグラマーっていますか?? 私は最近、インスタグラマーと呼んでいいのかわかりませんが・・・ エンリケさんにインスタをよく見ています。 →https://www.instagram.com/eri.ogawa1102/?hl=ja 名古屋のキャバ嬢をしていて一躍有名になって、引退してからは多角経営をしたりテレビや雑誌でさらに知名度を上げているエンリケさん。 一見、旅行する時間なんてないお方なのかと思いきや、 時間を見つけてはサクッと素敵な旅先やホテルに宿泊していてそんなところもインスタを見てファンに... -
【空港ラウンジ】次の旅は少しゆったり搭乗待ち♪空港ラウンジ利用法
飛行機に乗るのに空港へ行って搭乗時間に余裕を持って行くと 搭乗口の前で待ちぼうけ という人も多いのでは? だからと言って、空港へギリギリの時間に行くのは避けたいところ。 空港内でゆったり飲み物片手に時間を過ごせるのが空港内のラウンジなのです 【空港ラウンジの種類・入室条件】 空港ラウンジには利用するための条件があり、誰でも自由に入れるというわけではないです。 航空会社のラウンジ 特定のクレジットカードやラウンジ利用専用カードを持っている人が入室できるラウンジ が国内の大体の空港には... -
【グアム旅行】空港〜ホテル移動はレンタカー?バス?タクシー?料金比較
グアム旅行を航空会社の貯まったマイルで特典航空券にして飛行機代を無料にして行ったりホテルと飛行機を別々い予約をして個人旅行を楽しんでいる人も結構いるのでは? グアム旅行を旅行会社のパッケージツアーで申し込みをすると、ほとんどの旅行会社の場合は空港〜ホテル間の送迎がついてきたりするのですが 個人旅行の場合は自分で送迎を手配しないとお迎えに来てくれない場合がほとんどです。 スーツケースを抱えて歩き回らないように、事前に調べてグアムの空港〜ホテルまでスムーズな移動ができるように移動... -
海外へ行く時のWi-Fiルーターレンタル〜手軽で安い方法紹介〜
海外旅行の必須アイテムとなっているWi-Fiルーターレンタル、みなさんはどうしていますか? その国に行き慣れていて何度も行き来をしている人なら SIMフリーのケータイを持って現地のSIMカードを挿して使う というちょっぴり上級者向けな海外でのケータイ利用方法もあるのですが レンタルするだけで複数台でネット環境が使える という点ではとっても便利なWi-Fiルーターは海外旅行にはぴったりなアイテムです! 最近は公衆のフリーWi-Fiが飛んでいるところも多くありますが 電波が不安定だったり誰でもアク... -
【フィリピン・マニラ】深夜便でオカダマニラに宿泊3泊4日カジノ旅201912
初めての東南アジア旅はフィリピンでした。 フィリピンは飛行機で4時間半、時差ー1時間なのでとっても行きやすい国でした。 最近のフィリピン・マニラは以前よりも治安がマシになってきたそうで街も昔のマニラを知っている人は開発ぶりに驚くそう!! [rtoc_mokuji title="" title_display="" heading="h3" list_h2_type="" list_h3_type="" display="" frame_design="" animation=""] 【羽田空港国際線のSKY LOUNGEを出発前に利用してみました】 空港ラウンジというと、飛行機のビジネスクラスに乗る人が航空会社... -
【海外ウェディング】2回目のグアム挙式4泊5日旅201911
約1年ぶりに行ったグアムは我が家2回目となる結婚式の参列でした。 グアムでの2回目の挙式参列とあって準備は手慣れたもの笑 同じグアムでの挙式といえど、会場や新郎新婦のおもてなしなどは違うのでアットホームな式で楽しく過ごせました♡ https://sunu-trip.com/archives/3526 前回のグアムウェディングでの参列の旅行記はこちらから 【JALで成田からグアムへ】 JALのグアム便は最近は大型機で1日1便だったのが 中型機で1日2便の運航になって増便されているのですが出発時間はどちらの便も大体午前中。 そしてグ...